2025/02/20 10:46



焙煎士が考える、

コーヒー豆の保存方法とNG行動〜まとめ〜


 袋のまま放置


購入時の袋(特に密閉されていないもの)のまま置いておくと、

酸化が進みます。

袋のまま保管する場合は、

空気をしっかり抜いて密閉しましょう。


 冷蔵庫に入れる


冷蔵庫は頻繁に開閉するため、

温度変化が大きく、

結露が発生しやすいです。

湿気を吸ってしまうと雑味が増え、

美味しさが半減します。


 冷凍→解凍→再冷凍を繰り返す


冷凍庫から出して常温に戻し、

また冷凍…を繰り返すと、

結露と酸化で風味が落ちます。

使う分だけを小分けにして保存しましょう。


 直射日光の当たる場所に置く


光による酸化も風味劣化の原因です。

キッチンの窓際などに置かないようにしましょう。


まとめ:カミナリコーヒーの深煎りは

「密封冷凍」がベスト!


カミナリコーヒーの深煎りは、

さしっかりと焙煎されたことで香りとコクが豊かに仕上がっています。

長く美味しく楽しむなら、

密封して冷凍保存がおすすめ。


こだわりのコーヒーを、

最後の一杯まで美味しく味わうために、

ぜひ正しい保存方法を実践してみてください!


今日も美味しいコーヒーライフを!


暮らしに

小さな幸せを、

カミナリコーヒーでした。